当方では地域移行支援という、病院や施設におられる方が、地域で生活するための支援を…
ボランティアさん募集です!
阿倍野区周辺にお住いのみなさま、障がいを持つ子どもさんが地域の学校へ通うためには…
居宅介護支援事業所名を「くらしの相談所」に変更します!
居宅介護支援事業所名「コメット」という、事業所名から、「くらしの相談所」に変更し…
メールアドレスのご確認を
福祉職員・介護職員の悩み相談で、メールをいただきました。お返事を送信しましたが、…
ホームヘルパー全国連絡会に参加しました‼️
今日は、ホームヘルパー全国連絡会に久々に参加で、横浜でした。総合事業に対して、あ…
さんめいえんさんの見学に行きました!
さんめいえんさん、見学させていただきました。今日は、阿倍野区自立支援協議会の相談…
地域福祉実践研究に投稿しました。
昨日、阿倍野区障がい児サービス事業所情報交換会に行ってきました。そこで、事例検討…
学会に行ってきました。
9月10日、11日と京都の佛教大学で開催された日本社会福祉学会の秋季大会に久々に…
介護支援専門員 更新研修 専門課程1がやっと終わりました。
9月9日、長かったケアマネ更新研修が終わりました。4月2日にはじまり、月に2から…
言っていいことと困ること
昨日は、ご利用者のサービス担当者会議がありました。知的障がいの方だったんですが、…